楽しい学校

学級通信 学級経営 クラス遊びなど紹介します。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

さすらいのギャンブラー

現在クラスで大人気の遊び「さすらいのギャンブラー」を紹介します。用意するもの ・硬貨6種類のイラスト 人数分プラスαルール ・1人が6種類の硬貨(1円、5円、10円、50円、100円、500円)を持つ。 ・別のチームの友達と1対1のジャンケンをする。 ・賭け金は…

リコーダーでCMソング

リコーダーは高学年になると好き嫌い(得手不得手)がはっきり分かれます。そんな時はCMソングの音階を教えると、得意な子も苦手な子も喜んで練習します。入門編として、 べーんーざブロック♪ カルビーのー ポテトチップス♪ サッポロいちばん みそラーメン♪…

くどくどやらない!

タイトル通りです。とにかく子供たちと接するときはこれが一番。授業で小難しい内容、特に高学年になるほどその場で理解できない内容がたくさん出てきますが、そんなものを前に子供たちが「?」な顔になることがあります。そんな時はいつも「そのうち分かる…

定番!漢字マッキーノ

子供たちに大人気の漢字ビンゴ「マッキーノ」の紹介です。やり方は学年や子供の実態に応じて変えることができます。用意するもの ・漢字ドリル ・3×3のマス目を書いたマッキーノ用紙 やり方 ①ドリルのテストページ10問から、9問を選んでマス目に書く。 ②番号…

みんなの編集室

おすすめゲームの一つ、「みんなの編集室」を紹介します。用意するもの ・新聞(班ごとに1日分) ・のり(班で1つ) ・台紙(文字を貼るため)やり方 ①班に新聞を1部配る。 ②お題(作る文)を伝える。 ③新聞に書いてある文字を切り貼りして、台紙に文を作る…

振り子と振動

仮説の授業書「振り子と振動」を学年3クラス、6時間ずつやりました。授業後のアンケートは3クラスとも平均が4.8、感想も前向きなものばかりで嬉しかったです。 一人一人に糸とワッシャーを配り振り子を作ってもらい、毎時間の初めにちょこっと遊ぶ時間をとっ…